Group Description
渋モク会って?
IT企業ひしめく渋谷にて開催します、モクモク会です!
- エンジニアの方
- デザイナーの方
- 個人開発している方
- Webアクセシビリティ勉強している方
- LT資料作成したい方
- note書きたい方
- Zenn書きたい方
- shopify勉強している方
- Figma勉強している方
- LAPRASに紐付けてアウトプットしたい方
- 読みたい本がある方
- 何か作業したい方
強制的にインプット・アウトプットして、成果を積んでいきましょう!
ご連絡
- 現在コロナ自粛の為、設備利用した「モクモク会」は中止しております。
- コロナ禍で開催中止の渋モク会 #5
- 渋モク会 オンラインを開始いたしました。(更新:2020.5.10)
slack オンライン開催
設備※設備利用したオフライン会は中止中
会場提供スポンサー:[株式会社レイハウオリ](https://www.leihauoli.com/)
- ゲストWi-Fi
- 電源ケーブル
- プロジェクター
PICK UP
ご来場先着順となりますが、人間工学設計のErgohumanが数脚ございます。ゆったり腰を据えてモクモクください。
感染症予防への協力のお願い
- 体調がすぐれない方は無理をせず、参加をご遠慮いただくようお願いいたします。
- 感染症の予防のため、普段からの手洗い、うがい、必要に応じてマスクの着用をお願いします。
- 厚生労働省 報道発表資料 2021年9月
問い合わせ
- 本もくもく会に関するご質問等は@amaまでお願いします。